詳細検索はこちら >>
日系物流会社にて基本的には倉庫管理、新規業務立上げなどをご担当いただきます。(これまでの経歴にて判断) ※ 場合によっては一緒に営業へ行って頂くこともある
日本人からの問い合わせ対応(労務・総務等) 資料とりまとめ・プレゼン資料作成、 など
プロパティマネジメント、ビルメンテナンス部門における部門長の補佐 ※ゆくゆくは部門責任者をお任せしたい。 ◎ 管理物件の運営全般(リーシング、各種PM業務等々)をお任せいたします。
オフィスビルの運営全般(リーシング、各種PM業務/委託会社の選定管理・コスト管理・外注先管理など含む)をお任せいたします。
大手日系通信企業での営業のお仕事です。(主に日系企業向け) ・ITにまつわる問題、悩みのヒアリング ・お客様の希望に合わせたITソリューションの提案 - ネットワーク構築(インターネット整備) - ITセキュリティの導入 - データ保守の案内 - システムの提案、機器の手配、工事など ・新規顧客獲得、また既存顧客のサポート ・ベトナム人エンジニアへの指示出し、サポート ・販売製品:パソコン、サーバー、通信機器等
日系IT企業にてブリッジコミュニケーターとして勤務していただきます。 【具体的なお仕事内容】 - お客様のご要望を理解して、ベトナム人エンジニアへ伝える - 要件定義(日本人のお客様が要件を把握している場合は日本人同士で要件定義を行う) - プロジェクトの進捗管理、エンジニアのフォロー、お客様・営業側との情報連携 補足) - 生産・在庫管理、勤怠管理システム、その他システムのような業務管理システムの要件定義や、 営業が受注したプロジェクトのサポート業務を行う。 - 基本的に、日本人のお客様と社内ベトナム人エンジニアの間に立って、プロジェクトを進めていく。
日系物流企業にて、既存顧客を中心とした顧客対応をご担当いただきます。 ・既存顧客のフォローアップ ・新規(主に日本からの問い合わせ企業)の対応 ・資料作成 ・フォワーディング業務 ※インバウンドが主なため、新規開拓をする必要はありません。
樹脂事業部に配属され、商社営業マンとして下記業務に携わっていただきます。 ・ベトナム国内日系企業への新規営業・開拓 ・樹脂輸入在庫販売、在庫管理 ・日系既存顧客との連携、輸出入に関するフォローアップ ・ベトナム情勢、情報の収集と発信 ・その他、日本人上司からの指示/相談の下、関連する業務を担う
日系大手化学系商社にて営業アシスタントマネージャーまたはマネージャーとして勤務していただきます。 担当:大手韓国メーカー中心 + 新規顧客(樹脂 輸出入販売)
表面処理加工を行っている日系製造企業にて品質保証管理マネージャーとして勤務していただきます。 具体的に… ・品質保証管理 ・ベトナム人スタッフの管理 ・日系企業の日本人担当者とのやりとり ・オフィスワーク
日系オフショア開発企業にて、スマートフォンやWebアプリケーションの開発案件取得に向けた営業活動を担って頂きます。 ・既存顧客との連携、対応 ・ベトナム進出を目指す企業への支援
マーケット動向やニーズ、需給バランスを見極めながら、世界中から安定的に製品を調達。 業界の枠を超えて、国内外の様々なパートナー企業とタッグを組み、お客様が必要としている製品を製造します。 工場長として務めて頂く方には必要物資の調達から生産管理、予実管理などの全般の業務をカバーして頂きます。
タブレットやスマホのカメラモジュールを生産している企業にて下記業務をお任せいたします。 ・品質保証業務 ・顧客との打ち合わせ、プレゼン、交渉 ・幹部のフォローアップ 等 ※詳細は面接時にお伝えいたします。
日系Webシステム開発企業にて、WEBサイトディレクション業務全般を担当していただきます。 ▼ 具体的に… ・クライアント(在日本の企業)とのコミュニケーション (スケジュール見積、ワイヤーフレーム作成、業務報告、納品など) ※お客様とのやり取りは基本的にはメールやWEBサービス上でのやり取りメインです。 ・WEBサイト新規作成、または既存案件の運用(更新)業務、指示書の作成、 それにかかわるスケジュール管理、ディレクション業務 ※Webサイト制作のみならず、バナー作成等もございます。 ・チームメンバーマネジメント 案件の業種は多種多様で、様々なお客様の案件にかかわることができます。 また、ゆくゆくはチームリーダーとしてWEBチームを引っ張っていく役割もお任せする予定です。 チーム内には、日本人マネジャーが1名、VN人スタッフ9名(エンジニア、デザイナー、コミュニケーター)が在籍しています。
スマートフォンシステム開発、各種業務システム・アプリケーション開発、Webシステム等の開発を行っている企業にて BrSEとして勤務していただきます。 具体的に ・設計書(概要設計、詳細設計、試験項目書)の作成。既存の設計書を仕様変更にあわせて修正 ・単体テスト、結合テスト
大手日系物流企業のロジスティックス部門にて、日系企業の物流センター運営におけるマネジメント業務をご担当いただきます。 (入出荷・在庫管理、作業進捗管理、顧客対応等の倉庫管理業務)
日系大手自動車企業にて二輪・四輪のマーケティング業務をご担当いただきます。 -市場分析、数値分析をメインとしたマーケティング業務 -戦略立案、報告書の作成 -パートナー企業と協力してのマーケ業務 -ベトナム人スタッフへの指導など *現在日本人マネージャーが営業とマーケティングを兼業していますが、 マーケティングの中でも特に ”分析” という部分を強化していただきたいです。
主に弱電製品の組み立てを担う企業にて、下記業務をご担当いただきます。 ・組立加工における、製造部門の管理者 ・一つまたは二つの組立ビジネスに関して、組立製造部門の管理
大型~中型機器レンタル、販売を担う企業の営業(アシスタントマネージャー)として勤務していただきます。 - 北中部、若しくは、南中部全域の日系工場、その他外資系工場へ営業 ~5件/日ほどの顧客訪問、Zoom面談を通しての受注が主な業務。 新規開拓営業50~70%、ルート営業30~50%。 - 企業の課題を解決できる商材の提案・コンサルティング、提案書の作成、見積書作成、 レンタル・販売、機械導入後のフォローなど。 (経験により、新規・既存営業の割合に変動の可能性あり。基本的に内勤業務は少ない) - マーケティング部署と連携しながら、メールコンテンツ作成や雑誌への広告掲載、マーケティング戦略の立案 - その他営業関連事務作業全般 - 将来的に、ベトナム人スタッフへの指導や育成
日系大手損害保険企業のシニアマーケティングエグゼクティブとして以下の業務をご担当いただきます。 1.他の部門の担当者と協力して、マーケティング/営業活動を実行 2.パートナー、サプライヤー、クライアント、株主などのカウンターパートのサポート業務 仕事または管理者によって要求された仕事の実施 具体的には・・ -新しいクライアントへのアプローチ、既存のクライアントに追加提案やサポート業務を行い、関係性構築する -保険の更新および新しい保険提案のためにクライアント、エージェント、ブローカーと提携し方針を立てる。 -顧客の懸念や不安をサポートするため、保険知識に関するコンサルティングの提供 -すべてのサービス活動が定期的かつ効果的に行われるよう随時サポート(電話/メール/訪問、タイムリーなコンサルティング) -書類申請や支払いについて、顧客のフォローアップ -クライアントへのプレゼンテーション資料/保険見積もりを日本語で作成 -ベトナム語⇔日本語の翻訳 -状況に応じて、マネージャーによって割り当てられたその他のタスク