詳細検索はこちら >>
日本から依頼を受けた開発案件・ラボ開発案件を、プロジェクトマネジャー、ベトナム人エンジニアと協働で管理して頂きます。 具体的には、 ・システム開発全般(クライアントとの調整、設計、開発、テスト、保守・運用までの全工程) ・会社の経営状況、営業状況、採用計画、各社員のスキル、その他会社の現状を正しく理解し、経営層各メンバーとともに短期、中期、長期それぞれの戦略を考え実行していく ・クライアントの顕在的な課題、潜在的な課題を分析しソリューションの提案を行う ・担当プロジェクトに対する各リソースの調整 ・担当各案件の進捗、品質、採算性管理 ・配下の社員のモチベーション管理、人事評価 ・社員の採用面接
ステンレス、鉄やアルミ等の切削加工品メーカーにて、生産管理として勤務して頂きます。 主に、現場の管理やスタッフ達への指導、生産計画、納期調整を担って頂きます。
ステンレス、鉄やアルミ等の切削加工品メーカーの営業として顧客対応を担って頂きます。 主な業務として: 新規顧客開拓や既存顧客のサポート、見積もり対応等
プラント、またそれに係る機器の営業、その後の引き渡し業務を担当して頂きます。 ・ 日系企業への新規開拓営業 ・ 既存日系顧客への営業 ・ 引合いに対する見積対応 ・ 受注から機器、又はプラント引き渡しまで、顧客・関係者との連携 ※プロジェクト案件を進めるに当たり、日系顧客との打ち合わせを通してその内容を社内エンジニアに展開し、 エンジニアからの質問や要望等を日系顧客に伝えて種々調整を行って頂きます。 日系顧客対応や案件のとりまとめ、調整サポート業務など引き渡しまで責任をもってご担当頂きます。
主にOA機器に必要な部材の加工、販売を行う企業にて営業を担当して頂きます。 中国系および台湾系企業への営業活動、新規開拓がメイン業務となります。 ※主な製品はスマホ保護シールやスマホ関連
システム開発を担う企業にて、管理・技術営業サポートとして下記業務を担っていただきます。 ◎システムチームの管理業務 ・スタッフのタスク把握、進捗確認 ・スタッフ作成のデザイン、見積書の計算確認 ・問題解決サポート ・スタッフの教育とトレーニング ◎システム提案時におけるプレセールスとしての営業サポート、システムデザイン業務 ・IPカメラシステムの提案時における資料作成 ・お客様へのシステムの技術説明(お客様は日本人・ベトナム人・アジア人) ・お客様のニーズを基にシステムのデザイン(カメラ台数、設置位置、録画期間等の条件の確認) ・見積計算作業 ◎現場でのプロジェクトマネージメント業務 ・パートナーの業務管理 ・プロジェクトのスケジュール進捗確認 ・現場のサブコン、ゼネコンの日本人マネージャー、IT管理者とのコレポン ※常にハノイ・ホーチミン間で連携して業務を進めています。
日本市場向けにアプリ開発やAI事業を行う企業にて、Technical Translatorとして下記業務を担って頂きます。 ・技術的な内容の翻訳業務(技術仕様書やメール、ミーティング議事録などの日本語と英語間の翻訳) ・日本語のミーティングへ参加し、議事録や書類の作成をして開発チームへの共有を英語で行う。 ・リーダーとしてチームをまとめて頂きます。 ※お客さんからのヒヤリングを共有したり翻訳業務など、チームにおいて重要な役割となります。
消耗品・副資材の代理店販売を行う日系商社にて、電気・機械エンジニアを担当していただきます。 ・設備及び治具の設計確認、および設計(アメリカや日本から依頼を受け設計し、現地に収めます。) ・メーカーとの交渉及び技術指導(ベトナム系の企業が多いです。) ・購買
日本国内の開発拠点と連携し開発チームと連携を取りながら、お客様から依頼頂いた様々なプロジェクトの推進を担当頂きます。 (発注元は日本国内のクライアントがほとんどとなります。) - 開発プロジェクトマネジメント(人員管理とQCD管理) - 顧客折衝、調整 - Webサービス開発、アプリ開発(iPhone/Android) - 現地エンジニア育成など ★チームについて: 主にバックエンド側の開発チームを担当頂きます。2~4名ほどのSmallチームを複数(2つほど)担当頂くことがあります。 ※各チームに日本語ができる現地SEがいますので、語学力は不問です。
◆事業が拡大フェーズにある中で、適切なマーケティング戦略の立案やPDCAサイクルの確立及び推進などを行っていただきます。 グローバルでの中長期の事業成長におけるキーの1つとして、大きなインパクトを与えるポジションです。 ◆また新設部門のため、チームとしてマーケティング業務における成果を出すための環境づくり/組織づくりもミッションの1つです。 ◆社内横断的に経営層や部門外のメンバーをも巻き込みながら、マーケティングの力で事業成長を大きく促進していただくことを期待しています。 ・マーケティング全般の戦略立案及び推進 ・具体的な施策の設計/実施/結果分析/改善活動及びサイクルの確立 ・各種進捗/数値等の管理 ・オンラインを中心としたリードの創出/育成 ・コンテンツの企画制作 ・マーケティングリサーチ ・チームメンバーのマネジメントやスキルアップ支援
総合ビルメンテナンスを行う企業にて、日系企業向けに新規顧客開拓・既存顧客フォローを行って頂きます。 ・営業戦略の作成 ・販促ツールの制作 ・提案資料の作成 ・新商品、サービスの開発 ・競合の情報収集 ・目標設定 ・営業実績の把握と対策 ※慣れてきたら、月50件訪問(既存含め)がKPIとなります。 ※ハノイ近郊への出張は多めです。
◆日本本社やクライアントとベトナム人メンバーとの橋渡し役となり、プロジェクト推進・統括 を行っていただきます。 ◆ チームメンバーが成長出来るような環境を作り上げるのもミッションの一つです。 一個人だけが活躍するのではなく、チームでプロジェクトを成功させられるようチームビルディングもお任せいたします。 ◆創業から4年経過したばかりの若い企業のため、経営補佐、事業・組織戦略等、裁量ある業務もお任せしたいと思っています。 ・見積/提案の作成、および会議体での報告やレポーティング ・日本本社およびクライアントとの折衝/調整業務 ・マニュアルテストプロジェクトの推進/統括 ・プロジェクトメンバーの管理 ・プロジェクト横断での課題解決や改善活動 ・部内メンバーのスキルアップやデリバリーレベルの向上のための各施策
クライアントから依頼されたWebサイト等(PC,スマホ)のデザインを担当して頂きます。 -キャンペーンページやランディングページのデザイン制作 -メディア出稿用バナーデザイン制作 -ロゴ開発、など ※コーディングは別のスタッフが行いますが、多少の知識があるとより良いです。 ※クライアントは日系日用品化粧品メーカー、日系自動車メーカー、グローバルに展開する飲料メーカー、など幅広いです。
IT系企業にて、SEとして下記業務をご担当いただきます。 1. システム開発のプロジェクトの推進 2. システム開発の品質管理と品質管理を通した若手プロジェクトマネージャーの育成 (育成はスケジュール管理、コスト管理、報連相といったところにスコープを当てています) ※2を優先します
公認会計士として、下記業務をご担当いただきます。 •会計税務面でのコンサル・アドバイザリー業務、ベトナム進出支援、 •顧客フォローアップ •営業活動の定期報告 •日系顧客との関係構築活動(既存と新規)
日系IT企業にて、顧客の多様な経営課題に対して最適なソリューションをご提案いただきます。 その対象は大手企業のDX推進、スタートアップ企業の新しいプロダクト開発など多岐に渡ります。当社だからこその強みを生かした事業リソースを、顧客の経営課題に合わせて解決提案を行ってリード獲得に繋げていただきます。 <顧客獲得のスタイル> 新規は6割が顧客からの紹介案件です。アポイントから打ち合わせに入り、顧客の課題解決に向けて当社リソースを活用した解決施策の提案を行い、受注に繋げるのがミッションとなります。 <営業フローの例> 1.問い合わせ頂いたお客様候補へ訪問・打ち合わせ 2.提案内容を纏め、お客様にプレゼン 3.契約書/見積もり/請求などの業務 4.クライアントとの定期的な打ち合わせ など
中国系企業(中国、台湾、香港)に対する営業サポートをご担当頂きます。 ハノイおよび近隣エリアのお客様へ複合機の販売、ソリューションを提供して頂きます。 ベトナム人営業が基本的には営業活動を行いますが、お客様経営層に対し中国語で商談を説明できるような活動がメインになります。ただ、中国系企業はまだ北部では進出予定、工場建設中企業も多く、ポテンシャルは未知数のため、こちらを行いつつも日系企業もサポートしていただきます。 ※日系企業様に対しては、既存のお客様をメインに、定期的に新機種等のご案内、適宜フォローアップ等を行って頂きます。 既存のお客様をメインに、定期的に新機種等のご案内、適宜フォローアップ等を行っていただきます。
日系IT企業にて、プロジェクトマネージャー業務をご担当いただきます。 ・会社の経営状況、営業状況、採用計画、各社員のスキル、その他会社の現状を正しく理解し、 経営層各メンバーとともに短期、中期、長期それぞれの戦略を考え実行していく。 ・営業先、クライアントの顕在的な課題、潜在的な課題を分析しソリューションの提案を行う。 ・担当プロジェクトに対する各リソースの調整 ・担当各案件の進捗、品質、採算性管理 ・配下の社員のモチベーション管理 ・配下の社員の人事評価 ・社員の採用面接
オフィス設立、移転等を検討されている日系企業への営業活動全般をご担当いただきます。 ・日系企業への新規営業活動(顧客回り、テレアポ、飛び込み、交流会への参加等) ・既存顧客への対応(メンテナンスの対応等) ・提案から工事完了までのプロジェクト管理(顧客打合せ、図面・デザイン提案監修業務、金額・工程算出確認業務、工事現場監修業務等)
韓国系企業を中心とした現地優良企業(建設会社・レンタル会社・工業団地管理事務所等)へ、ユニットハウスの営業を担当していただきます。 ※ローカル企業への訪問もあります。