詳細検索はこちら >>
IT系企業にて、SEとして下記業務をご担当いただきます。 1. システム開発のプロジェクトの推進 2. システム開発の品質管理と品質管理を通した若手プロジェクトマネージャーの育成 (育成はスケジュール管理、コスト管理、報連相といったところにスコープを当てています) ※2を優先します
金型製造、販売を担う企業の工場長として、現場管理(全ての工程)を担っていただきます。 ・工場スタッフの技術指導(メイン業務) ・プレス金型メンテナンス、および調整 ・各部署と連携して協議、目標設定、実行、改善活動を行う ・日本本社、および上司への報告連絡業務 ※ベトナム人リーダーが居るので、一緒に管理をしていただきます。
各プロジェクトの横断的なサポート、プロジェクト関連の管理業務を担っていただきます。 ・プロジェクトマネジメント業務の支援(ベトナム人PMのサポート:システム開発の進捗状況確認等) ・顧客の日本人と、ベトナム人PMの認識違いなどを正し、問題が起こらないような調整業務 ・個別企業に適応したプロジェクト環境の整備 ・プロジェクト間のリソースやコストの各種調整、管理
日系産業機械メーカーにて機械加工、生産技術指導を行っていただきます。 ◆ベトナム人スタッフへの専門的な技術指導 ポンプのすべての製造プロセスに関して、現地のスタッフ(技術部リーダー)に指導していただきます。 ◆現在の業務における、改善活動 技術面に対してのフィードバックや仕事の効率化など、事業・組織における改善行動を担っていただきます。 ※工場ではなく、デスクワークが中心となります。
在ベトナム日系企業向けに、ITソリューションの営業活動全般を担って頂きます(新規開拓メイン) ●具体的には、、、 アポイント取得、訪問、提案、交渉、受注、導入、その後のフォロー ●提案商材は、、 主に会計システム、生産管理システム、クラウドサービス等の提案 ・現在の注力商材は会計システム ・ターゲット顧客は全業界 ・市内50%、郊外(ビンズン、ドンナイ)50% ●販促活動 セミナー、広告企画等 ※受注後のフロー※ 営業からPMへ引継ぎ。 PMからエンジニアチームへ指示、導入準備。 その後Clientへ導入。
日系シューズ製造メーカーにて、お客様窓口を担当していただきます。 ・取引先との連絡業務(取引先は全て日本にある日系企業となります) ・現地スタッフへの連絡および確認 ・担当ブランドの品質、価格、納期の管理など
リサイクル業に特化した企業にて、日系企業を中心とした営業活動、また社内マネジメントを担当していただきます。 ・営業業務:新規開拓営業、既存顧客サポート ・マネジメント業務:財務管理、スタッフのマネジメント業務