詳細検索はこちら >>
⽇本×グローバルの「ハイブリッド開発」を強みとしているシステム開発会社でのお仕事です。 UI/UXデザイナーとして、各プロジェクトのUI/UX設計(情報設計、ワイヤーフレーム作成など)やデザイン作成を⾏っていただきます。 ◎具体的に・・・ ・デザイン制作、仕様に基づいたワイヤーフレーム作成 ・お客様との仕様策定会議への参加 ・ベトナムの開発チームとの連携(デザイン説明や実装についての相談など) 【仕事の魅⼒】 チーム⽂化︓グローバルチームですが⼀体感が強く、国境を超えて協⼒して取り組む⽂化が私たちの強みです。 多様な案件︓クライアントの業種は多種多様。様々なプロダクトに挑戦できるので、⽇々の業務が⾃分の成⻑につながる︕ コミュニケーション︓チャットやZoomを使って話し合える⽂化があり、誰にでも気軽に相談・情報共有しやすい環境です。 働きやすさ︓プロジェクトマネージャーがしっかりと開発スケジュールを⽴ててくれますので、デザイン業務を進めやすい︕ (残業も⽉20時間程度のメンバーが多いです) 【社内の雰囲気】 リモートワークを推奨しており、勤務時間帯も選べるので働きやすい環境です。 年齢・国籍・役 職を問わず⾃由に発⾔できるフラットな組織構成が特徴。 リモートによる距離を、密なコミュニケーションでカバーしております。
日系Webシステム開発企業にて、WEBサイトディレクション業務全般を担当していただきます。 ▼ 具体的に… ・クライアント(在日本の企業)とのコミュニケーション (スケジュール見積、ワイヤーフレーム作成、業務報告、納品など) ※お客様とのやり取りは基本的にはメールやWEBサービス上でのやり取りメインです。 ・WEBサイト新規作成、または既存案件の運用(更新)業務、指示書の作成、 それにかかわるスケジュール管理、ディレクション業務 ※Webサイト制作のみならず、バナー作成等もございます。 ・チームメンバーマネジメント 案件の業種は多種多様で、様々なお客様の案件にかかわることができます。 また、ゆくゆくはチームリーダーとしてWEBチームを引っ張っていく役割もお任せする予定です。 チーム内には、日本人マネジャーが1名、VN人スタッフ9名(エンジニア、デザイナー、コミュニケーター)が在籍しています。
日本国内の開発拠点と連携し開発チームと連携を取りながら、お客様から依頼頂いた様々なプロジェクトの推進を担当頂きます。 (発注元は日本国内のクライアントがほとんどとなります。) - 開発プロジェクトマネジメント(人員管理とQCD管理) - 顧客折衝、調整 - Webサービス開発、アプリ開発(iPhone/Android) - 現地エンジニア育成など ★チームについて: 主にバックエンド側の開発チームを担当頂きます。2~4名ほどのSmallチームを複数(2つほど)担当頂くことがあります。 ※各チームに日本語ができる現地SEがいますので、語学力は不問です。
総合ビルメンテナンスを行う企業にて、日系企業向けに新規顧客開拓・既存顧客フォローを行って頂きます。 ・営業戦略の作成 ・販促ツールの制作 ・提案資料の作成 ・新商品、サービスの開発 ・競合の情報収集 ・目標設定 ・営業実績の把握と対策 ※慣れてきたら、月50件訪問(既存含め)がKPIとなります。 ※ハノイ近郊への出張は多めです。
クライアントから依頼されたWebサイト等(PC,スマホ)のデザインを担当して頂きます。 -キャンペーンページやランディングページのデザイン制作 -メディア出稿用バナーデザイン制作 -ロゴ開発、など ※コーディングは別のスタッフが行いますが、多少の知識があるとより良いです。 ※クライアントは日系日用品化粧品メーカー、日系自動車メーカー、グローバルに展開する飲料メーカー、など幅広いです。