詳細検索はこちら >>
プロジェクトの品質・進捗管理(直近の案件は日系の高層ビル) 顧客への説明、問い合わせ対応 社内での報告、連絡、相談 ローカルスタッフのマネジメント(5~7名)
建設プロジェクト(主に工場)の空調・電気設備の統括管理をご担当いただきます。 他: ベトナム人エンジニアへの指示出し、教育などマネジメント 社内外打合せ参加 各種検査立会業務
ベトナム国内の日系工場の建設をメインに携わっていただきます。 ◎基本的な4大管理 工事現場における建設工事を適正に実施するため、 当該建設工事の施工計画の作成、工程管理、品質管理その他の技術上の管理 及び当該建設工事の施工に従事する者の技術上の指導監督 〔施工計画の作成〕 請け負った建設工事全体の施工計画書等のチェック、承認 下請の作成した施工要領書等のチェック、承認 設計変更等に応じた施工計画書等のチェック、承認 〔工程管理〕 請け負った建設工事全体の進捗確認 下請間の工程調整 工程会議等の開催、参加、巡回 〔品質管理〕 請け負った建設工事全体に関する下請からの施工報告の確認、 必要に応じた立ち会い確認、事後確認等の実地の確認 〔お金の管理〕 ※ ベトナム国内の出張あり、施工管理は現場により異なる
工事現場における建設工事を適正に実施するための建設工事の施工計画の作成、工程管理、品質管理、 その他の技術上の管理及び当該建設工事の施工に従事する者の技術上の指導監督業務をご担当いただきます。 〔施工計画の作成〕 請け負った建設工事全体の施工計画書等のチェック、承認 下請の作成した施工要領書等のチェック、承認 設計変更等に応じた施工計画書等のチェック、承認 〔工程管理〕 請け負った建設工事全体の進捗確認 下請間の工程調整 工程会議等の開催、参加、巡回 〔品質管理〕 請け負った建設工事全体に関する下請からの施工報告の確認、 必要に応じた立ち会い確認、事後確認等の実地の確認 ※ 現時点ではプロジェクト毎の採用の為、12月から約8か月のプロジェクト終了後、 新規案件がない場合雇用終了となる可能性があります。
建築の設計業務 ベトナムの建築プロジェクトに関する設計をお願いします。
内装デザインを担う会社にて、設計から施工までの一連の業務をご担当いただきます。 ・お客様とのお打合せ ・現場調査 ・レイアウト・図面・プレゼンテーション資料作成 ・見積、契約締結 ・現場確認 ・引き渡し等 ※20代~40代が活躍中 ※勤務地は、ホーチミン・ハノイのいづれかになります。
建設系会社にて基本的な施工管理業務の他、設計業務を担っていただきます。 工程管理、安全管理、原価管理、品質管理、出来形管理、事務作業(積算)、設計等をしていただきます。 また、現場にいるベトナム人技術者の管理もお願いいたします。
設備エンジニアとして、レンタル工場内の電気や上下水道などの設備に関する技術窓口を担当していただきます。 ご入居企業様(日系企業)の電気や上下水道などの技術窓口担当者として、ご入居企業様からのお問い合わせ対応や設備の管理などをご担当いただきます。 ・技術窓口担当者として、ご入居企業様から電気や上下水道などの設備に関するお問い合わせや、トラブルがあった際にその内容やご要望をヒアリング。 ・建設や機械導入時のサポート ・問い合わせ内容に対し、社内現地スタッフと協力し問題解決を行う。 ・ご入居企業様に、対応後の報告 ※各企業様が安心して現地での業務を行って頂けるよう技術面でサポートを行うポジションです。
日系電機設備施工会社にて、電気設備に関する配線やレイアウトの決定、電気設備設計図の作成業務全般を担当していただきます。 ・日本国内の建設プロジェクトにおける、電気設備設計図作成および見積り業務 ・ベトナム人設計チーム6名を率いるマネジメント業務 ※対象物件は工場、ビル、病院、学校といった比較的大規模の物件が対象(4万㎡以上~) ※プロジェクト現場へ赴いての業務はなし
日系企業の現地進出に伴う電気工事を中心に、電気・空調・衛生設備等の設計・施工現場の工事管理、監修を担当していただきます。