>> >> ミドル・シニア層 ~ベトナム転職~

ミドル・シニア層 ~ベトナム転職~

Dec 23, 2020, posted in キャリア関連
ミドル・シニア層 ~ベトナム転職~


ミドル層・シニア層の活躍の舞台はベトナムにも数多く見受けられます。


特に現地を代表するポジションは、やりがいもありますし待遇面も期待できるためおすすめです。こういったポジションの選考では海外でのマネジメント経験が高く評価されます。
専門性を磨きながらも、経営管理、人材育成といった点にも積極的に介入し経験を積んでおくと良いですね。工場長や拠点長などは、頻繁に募集されるポジションではありませんので、 日頃からアンテナを張っておくとお声が掛かりやすいです。


①選考のポイント

スピード感をもって企業の成長に貢献してくれそうかを、20代・30代の候補者と比べ、より厳しく見極められます。

少なくとも若手の3倍の生産性は期待されていることを認識し、選考に臨みましょう。

培った経験・スキルを活かしてどのような貢献ができるのか、書類や面接でしっかりと説明することを心掛けていただけたらと思います。

加えて、柔軟な考え方ができるか、他者の意見を受けいれる度量があるか、健康的な生活を意識しているか、若々しさが感じられるか、といった点もポイントになりますので、面接時などに意識すると良いです。


②入社をしたら

先にも記載しましたが、スピード感は非常に大切です。

決断・実行・評価などを、これまでの経験を活かして、テンポ良く進めていきましょう。

この際、会社が目指す方向性とご自身の考えをしっかりと擦り合わせておくことも大切ですね。

また、シニア層・ミドル層に限ったことではありませんが、社内に良い空気をもたらしてくれることを企業は期待しています。

周りの方と良好な関係を築きながら、社会から真に求められる企業へと導くことができれば、会社や社会から高く評価されるはずです。

ご相談はこちらから 

他の記事を見る


2023年最新 ~ベトナム進出の要~工業団地選定ポイントを徹底解説

2023年最新 ~ベトナム進出の要~工業団地選定ポイントを徹底解説


ベトナム進出にあたり、ビジネスに最適な工業団地を選定することは社運が掛かっていると言っても過言ではありません。本記事ではロケーションや契約条件などポイントを解説していきます。



ハノイらしさを感じる結婚祝い

ハノイらしさを感じる結婚祝い


こんにちは!ハノイオフィスのインターン生です!
ハノイらしさを感じる結婚祝いをゲットせよというミッションを任命された私たちインターン生4人で、結婚祝いを探しに行ってきました!


ベトナムの交通事情

ベトナムの交通事情


こんにちは。ホーチミンでインターンをしている大学生のTakaです。

今回は私がベトナムに来て一番驚いた交通事情についてお話します。


【2023年】ベトナムの基本情報

【2023年】ベトナムの基本情報


知れば知るほど奥深いベトナム!今回はベトナムの基本情報について解説していきます!

R VIETNAM スタッフブログ

ミドル・シニア層 ~ベトナム転職~

Dec 23, 2020, posted in キャリア関連
ミドル・シニア層 ~ベトナム転職~


ミドル層・シニア層の活躍の舞台はベトナムにも数多く見受けられます。


特に現地を代表するポジションは、やりがいもありますし待遇面も期待できるためおすすめです。こういったポジションの選考では海外でのマネジメント経験が高く評価されます。
専門性を磨きながらも、経営管理、人材育成といった点にも積極的に介入し経験を積んでおくと良いですね。工場長や拠点長などは、頻繁に募集されるポジションではありませんので、 日頃からアンテナを張っておくとお声が掛かりやすいです。


①選考のポイント

スピード感をもって企業の成長に貢献してくれそうかを、20代・30代の候補者と比べ、より厳しく見極められます。

少なくとも若手の3倍の生産性は期待されていることを認識し、選考に臨みましょう。

培った経験・スキルを活かしてどのような貢献ができるのか、書類や面接でしっかりと説明することを心掛けていただけたらと思います。

加えて、柔軟な考え方ができるか、他者の意見を受けいれる度量があるか、健康的な生活を意識しているか、若々しさが感じられるか、といった点もポイントになりますので、面接時などに意識すると良いです。


②入社をしたら

先にも記載しましたが、スピード感は非常に大切です。

決断・実行・評価などを、これまでの経験を活かして、テンポ良く進めていきましょう。

この際、会社が目指す方向性とご自身の考えをしっかりと擦り合わせておくことも大切ですね。

また、シニア層・ミドル層に限ったことではありませんが、社内に良い空気をもたらしてくれることを企業は期待しています。

周りの方と良好な関係を築きながら、社会から真に求められる企業へと導くことができれば、会社や社会から高く評価されるはずです。

ご相談はこちらから 

他の記事を見る


2023年最新 ~ベトナム進出の要~工業団地選定ポイントを徹底解説

2023年最新 ~ベトナム進出の要~工業団地選定ポイントを徹底解説


ベトナム進出にあたり、ビジネスに最適な工業団地を選定することは社運が掛かっていると言っても過言ではありません。本記事ではロケーションや契約条件などポイントを解説していきます。



ハノイらしさを感じる結婚祝い

ハノイらしさを感じる結婚祝い


こんにちは!ハノイオフィスのインターン生です!
ハノイらしさを感じる結婚祝いをゲットせよというミッションを任命された私たちインターン生4人で、結婚祝いを探しに行ってきました!


ベトナムの交通事情

ベトナムの交通事情


こんにちは。ホーチミンでインターンをしている大学生のTakaです。

今回は私がベトナムに来て一番驚いた交通事情についてお話します。


【2023年】ベトナムの基本情報

【2023年】ベトナムの基本情報


知れば知るほど奥深いベトナム!今回はベトナムの基本情報について解説していきます!