詳細検索はこちら >>
韓国系企業向けに営業を行っていただきます。 ・韓国企業への新規開拓営業(フォワーディングス、ロジスティクス) ・顧客訪問、ニーズの掘り出し
韓国系企業を中心とした現地優良企業(建設会社・レンタル会社・工業団地管理事務所等)へ、ユニットハウスの営業を担当していただきます。 ※ローカル企業への訪問もあります。
機工事業の営業をご担当いただきます。 ①既存営業 既存企業様を引継ぎ、営業をしていただきます。(状況確認、追加提案、企業様からの依頼対応等) ②新規営業 業務に慣れてきた後、新規営業をしていただきます。 テレアポ、メールアポから商談、プレゼンでの提案等。 ※商材に関しては、入社後に営業しながら勉強していただきます。(数が多いため、少しずつ覚えていく形となります。)
日系企業を中心とした現地優良企業(建設会社・レンタル会社・工業団地管理事務所等)へのユニットハウス売り込み。 (日系企業だけでは限界があるので、ローカル企業への訪問も有ります。)
射出成形金型の製作、各種板金および成形部品を扱う製造系企業にて、営業活動やマネジメント業務をご担当いただきます。 ◆営業活動 ・テレアポ等から様々な業界へのアプローチ、新規開拓 ・既存顧客フォロー(既存顧客への定期的な挨拶、製造進捗の報告、見積書の作成等) ◆マネジメント ・工場の進捗状況の把握 ※技術面はベトナム人リーダーがメインで行っていますが、進捗状況に滞りがないか、トラブルが起きていないか等の管理をしていただきます。(初めはOJTで教えてもらいながら、1つ1つ覚えていくながれです。) ・工場全体を良くしていく取り組みも、一緒にしていただきます。
各プロジェクトの横断的なサポート、プロジェクト関連の管理業務を担っていただきます。 ・プロジェクトマネジメント業務の支援(ベトナム人PMのサポート:システム開発の進捗状況確認等) ・顧客の日本人と、ベトナム人PMの認識違いなどを正し、問題が起こらないような調整業務 ・個別企業に適応したプロジェクト環境の整備 ・プロジェクト間のリソースやコストの各種調整、管理
製造現場の監督責任を担って頂きます。 絶縁材、シールド材、防振材、緩衝材、電気電子部品、コルク材、両面テープ、プラスチックフィルム等、様々なものを製造しており、基本的に全てのセクションを管理して頂きます。(生産工程は似ています。) ・「生産管理」を中心とした「工程管理」「品質管理」「資材・運搬管理」「設備管理」「安全管理」「衛生管理」など全ての工程のマネジメント ・オフィスのみでなく、自身で現場に出て管理指導を行います。 ・生産計画のマネジメント ・機械故障時の修理・修繕、業者の手配 ・クレーム対応
ブリッジSE業務をご担当いただきます。 お客さんの具体的な要件を聞き、詳しく仕様書への落とし込みやドキュメントの作成など。
日系企業から依頼されるオフショア開発案件において、チーム全体を統括するマネジメント業務を担当していただきます。 ・Web システム、携帯スマホアプリの開発業務 ・顧客よりヒアリングまたチームでの協議実施 ・案件とりまとめ、現地エンジニアへフィードバック ・現地エンジニアが開発したシステムに対するレビュー ・日本本社への連絡、調整
日系産業機械メーカーにて機械加工、生産技術指導を行っていただきます。 ◆ベトナム人スタッフへの専門的な技術指導 ポンプのすべての製造プロセスに関して、現地のスタッフ(技術部リーダー)に指導していただきます。 ◆現在の業務における、改善活動 技術面に対してのフィードバックや仕事の効率化など、事業・組織における改善行動を担っていただきます。 ※工場ではなく、デスクワークが中心となります。
在ベトナム日系企業向けに、ITソリューションの営業活動全般を担って頂きます(新規開拓メイン) ●具体的には、、、 アポイント取得、訪問、提案、交渉、受注、導入、その後のフォロー ●提案商材は、、 主に会計システム、生産管理システム、クラウドサービス等の提案 ・現在の注力商材は会計システム ・ターゲット顧客は全業界 ・市内50%、郊外(ビンズン、ドンナイ)50% ●販促活動 セミナー、広告企画等 ※受注後のフロー※ 営業からPMへ引継ぎ。 PMからエンジニアチームへ指示、導入準備。 その後Clientへ導入。
Binh Duong省の大型コンドミニアムプロジェクトの施工管理責任者としての業務全般をお任せします。
大手日系通信企業にて、ベトナムに進出している日系企業及び、進出予定の日系企業へのアプローチを担当していただきます。 ・既存のエンジニアチームと協力しIT製品、サービス及びソリューションの提案 ・営業事務と協力し見積作成、契約書作成
大手日系通信企業にて、プロジェクト管理・品質管理を担当していただきます。 ・最初は東京チームの案件サポートからスタート予定 ・その後業務に慣れてきたら、日本本社が受託した業務(データ加工・データ分析、RPA、ツール開発等)を理解し、プロジェクト管理、品質管理を行う ・業務は、ベトナム側SE(グループ会社のOCGやそのほかサプライヤー)と協力して遂行する ※将来的にはベトナム国内出張、日本出張及び出向の可能性もございます
大手自動車部品の製造メーカーにて、製造ラインの管理責任者として下記業務に携わっていただきます。 ・部門長支援(計画策定支援と計画の実施・モニタリングなど) ・損益分岐や原価計算シミュレーション ・製造部門におけるITシステムの導入とメンテナンス管理 ・改善活動推進(歩留まり改善推進、自動化の推進を含む) ・スタッフマネジメント(VN人・日本人含む) ※着任後はホーチミン市内とビンズンの工場を行き来することが想定されます。
日系企業向けに会計税務面でのコンサル・アドバイザリー業務を担当頂きます。 ①既存顧客への定期的なヒアリング、 ②専門部門(ベトナム人の会計、税務担当部署)との連携、 ③顧客へ解決策のご説明、 ※その他法規制の翻訳、解釈業務、などもございます。 ※現状は既存のお客様の割合が多いですが、今後は新規獲得も積極的に行いたいと考えています。
大手総合化学系メーカーにて、バックオフィス業務全般をご担当頂きます。 ・購買、物流系業務 ・経理・人事・経営企画などの業務 (細かい経理等の作業はVN人スタッフが行いますので、スーパーバイザー的なサポートや管理業務となります) ・事業計画に従い、必要事項の進捗確認 ・日本本社との連携 ・ビジネス部門のベトナム人スタッフと連携しながらのバックアップサポート業務 ※ゆくゆくは上記業務を幅広くご担当頂きたいと考えておりますが、面接を通じて適性をみて メイン業務を相談の上、決めていくようなイメージです。
日系大手商社にて、ローカルマーケットの開拓業務を担当していただきます。 (イオンやセントラルなどの大手小売店開拓ができるとベスト)
日系大手商社のテキスタイル、アパレル領域にて、市場調査サポートを担当していただきます。 ・財務報告書の確認、関連資料の作成 ・日本本社とのコレポン業務 ・その他必要タスク
大手総合モーターメーカーのグループ会社にて、金型技術者として下記業務を担当していただきます。 ・成型、プレス金型の修理、メンテナンス ・ベトナム人スタッフへの指導